ピラティスで整えた姿勢を日常でもキープできる「歩くピラティス」パンプス『pretapied(プレタピエ)』を早速履いてみたよ👠✨
歩きやすいだけじゃなくて姿勢が良くなって、スタイルも良く見えちゃうの☺️
履くだけで、姿勢が整う様々な工夫がほどこされているのがポイント🫶
幅広いサイズ展開で足の長さだけではなく、足の幅も含めて、48サイズもあるから、自分だけのサイズに巡り会えちゃう✨😳
かかとのホールド感がしっかりしてるから、靴ずれもせずカパカパしなかった😊
パンプスって長時間履いていると疲れやすいけど、プレタピエは沢山歩いても、長い時間立っていても疲れない😋
これなら仕事で一日中パンプスを履く人にも◎
メイドインジャパンの靴職人が作る高品質のパンプスだから末長く履けるのもポイント💓
最近マシンピラティスに通い始めたので、マシンピラティスで整えた姿勢もキープできるのは嬉しい🥳
マシンピラティスを週2回通い、肩が開き、足に正しい筋肉がついて歩き方が改善された実感がある今日この頃。
ただ、足元がしっかりしていなければ、上半身がどれだけ良い動きを学んでも、誤った情報が足元からインプットされてしまいます。
私はいつもパンプスメソッド研究所 i/288でオーダーパンプスを作っていただいていたのですが、この度、私の大好きな i/288 が、マシンピラティスを運営するマスターピースとコラボしたパンプス プレタピエ を開発!
なんと!ピラティスで整った姿勢を維持できるようにインソールが改良されているようです!
試着させていただいたのですが動画で見てわかる通り、足にピッタリフィットし、ジャンプもターンも軽々!
かかとのホールド感◎足の返しの柔らかさ◎ヒールの安定性◎
足の運びがスムーズで、正しい姿勢がキープされるのを感じました。
美姿勢になれるパンプス『pretapied(プレタピエ)』履いてみたら、背筋が自然と伸び、まるでピラティス後のような美姿勢💗
歩きやすさも抜群で、オフィスでも日常でも使いやすさ抜群✨️
ウォーキング講師として足や靴のお悩みをたくさん聞いてきました。「合う靴がない」と口を揃えて言われるんです。無いわけじゃなくて、選び方が間違っていることがほとんどなんです。
⚠️靴の選び方
・足のサイズを正確に把握すること。特に足幅。
・必ず試着‼️
・踵がパカっとならないもの。
・床に置いた時傾きがないか確認。
・アウトソールが曲がるものを選ぶ。
靴が合わないのは、自分の足にも原因があります。毎日キチンとケアできていますか?
⚠️足は自分で育てるもの!
・足の裏はふわふわ?
・踵は丸くツルッとしているか?
・浮腫んでいないか?
・爪はキチンと切っているか?
このプレタピエは足長21.5センチ~25センチ、足幅B~3Eまでの最大48サイズという驚きの展開。
しかも日本製。足に沿っているので安定感があり、足裏が地面をしっかり掴み、筋肉を使って歩いている感覚がある。
こういう靴がもっと普及したらいいのになぁ。